Slopeslow
ブランドのコンセプトは【Utility Knitwear】。
時を超えて愛用され続けるワークウェアのように、経年変化を経ても、長く愛用される、タフで上質、オーセンティックなニットウェア。多くのワークウェアがそうであるように、容姿や性別にはこだわらず、それぞれの好みに合わせて、自由にサイズやスタイルを選択。シェフが一皿の料理を創作するように、思い描くイメージに合わせて、糸を作ることから、形にし、仕上げ方に至るまで、手間を惜しまず、最善の選択を積み重ねる。それが、わたしたちが何よりも大切にしていること。時を経ても、末長く愛用される一着でありますように。
B and O
ワークウェア、ニットウェア、日々のごはん、音楽、猫、を愛する夫婦によるユニット。2022年、ニットウェアブランドSlopeslow、ワークウェアのリメイクラインSlopeslow Renewをスタート。夫婦それぞれ、アパレルデザイン、素材づくり、と違う角度から長年アパレルとニットウェアの製造に携わる。変化の速いトレンドや消費とともに失われつつある誠実で丁寧なものづくり。大量生産とは真逆のものづくりを実践することで、「小さな規模でしか出来ないこと」の可能性を感じながら、日々のごはんと共に、自分好みの味に仕上がるように、日々手間暇を惜しまず、楽しみながら、ゆるやかに、スローに、活動している。
ずっしり
重い
上腕二頭筋がプルプル
こちらは、新しく扱いをはじめたニットウェアブランド【Slopeslow】のハンドニットカウチン。
MARRON BLACK
正直こんなニット見たことがない。
ハンドニットなのに糸がそれほど太くなく、限界であろう超度詰。
非常に力強さを感じる編地なのに、ぬめりのある優しいタッチ。
糸はカシミヤタッチながら粗野感のあるヤクと、保形性に優れたラムウールをかけあわせてつくったオリジナル素材。
国内の職人によって一枚ずつ編み上げられている。いったいどれほどの時間が必要なのだろう。
どうしても時間が短縮できない手編みは、コストや人材確保の問題から、今ではアジアや南米など海外での生産が多い。
希少になってきている日本の編み手の継承のためにも、上質な手編みのニットウェアを提供して、「仕事としての手編み」が続くようにしたいという”BandO”さんたち思いも、この重いニットには込められている。
仕上げの縮絨は”BandO”さんたち自身で行うという拘りよう。
素材や、プロダクトについては、ブランドのウェブサイトをご覧いただくとわかりやすい。
Bさんの編み出す言葉が面白いので、ぜひ見てみてください。時々Oさんの命が心配になりますが(笑)
Slopeslow
COWICHAN SWEATER – hand knitting / Marron
T.T
BLANKET VEST / LOT. 109
cantáte
Turtle Neck L/S Shirt
BLACKBIRD
denim pant / B-EG-002
MARMOLADA
Square toe Chukka Boots – ELEPHANT / FG568
Slopeslow
COWICHAN SWEATER – hand knitting / Black
RIER
WALKER GILET / JKT2 – FELTED FLOWERS
HEUGN
“JAMES WHITE” POPLIN REGULAR COLLAR SHIRT
BERNARD ZINS
ODEON / 74262-033
Le Yucca’s
HRM/Tu/U – VITELLO / Y32620 mod
手に取るとたしかに重量感があるが、超度詰なので自重で垂れることはなく、着用すると重さは感じにくい。
そして、着た時の張りのあるフォルムが抜群で完全にアウター仕様。
また、ジップを閉じるとハイネック状に首を覆うような襟になり、モダンなアレンジが加えられている。
オーセンティックをバランス良くモダナイズし、そしてヘリテージになるであろうニットウェア。
長くアパレルやニットウェアの製造にかかわってこられた経験と、作り手さんたちとの信頼関係を深く築いている”BandO”さんたちだからこそ生み出すことができるのだと思う。
このプロダクトを知ると、他のプロダクトも自然と期待できる。
今日でオーダーしているSlopeslowの商品がすべて入荷した。
11月に入り、ニットの季節。
ぜひ、Slopeslowを。
キヨハラ