kinkの夏の定番サンダルといえばやはりジャコメッティのダブルモンクサンダル。
昨年はダイヤモンドパイソンの革を用いたこちら、一昨年はテジュー革を用いたこちらをご提案させていただきました。今シーズンはこの型では新型のご用意はありませんが、やはりこの時期になると気になるのがこのサンダル。
どの型もまだ数サイズ在庫がありますので本格的に夏を迎える直前の今、改めてご紹介させていただくことにしました。
W-monk Strap Sandals – PYTHON KAKI / FG332
W-monk Strap Sandals – PYTHON BLU / FG332
まずはパイソンレザーのダブルモンク。
ダイヤモンドパイソン(大蛇)の美しい柄模様に職人のハンドペイントが施されており、オレンジ、ブルー、どちらもとても素敵なカラー。


個人的好みはこちらのブルー。
同じパイソンレザーのグルカサンダルをよく履いていて馴染み深い事もあり、こちらのブルーはオススメです。
鮮やかな色が強く感じてしまうかもしれませんが、使い込むとじんわりと褪色し、より自然な雰囲気に近づいていきます。


栄店で扱うダブルモンクサンダルは基本的にはvibramソールではなく、レザーソールの
のものでご用意しておりますので、カジュアルなスタイルはもちろん、キレイめスタイルにもすんなり馴染みます。


ブルーに比べると少々落ち着いた雰囲気を感じるのがオレンジ。
より自然な雰囲気で取り入れられるのもこのカラーならではかと思います。


チノパンに合わせた雰囲気がとてもグッときました。
他にもデニムに合わせたり、男臭いアイテムなんかとの相性が良さそうなのはこのオレンジかと思います!
W-monk Strap Sandals – TEJUS / FG332
テジューレザーのダブルモンク。
こちらは先日ご紹介したペニーローファーと同じ革、カラーはネイビーです。


パイソンと同じ爬虫類ながら、単色という事もあり比較するとテジューは凛とした雰囲気を感じます。遊び要素を感じるパイソンに比べこちらは少し大人の雰囲気。


シックな色味を際立たせるため明るめのソックスに、同系色のスラックスでいかがでしょうか。単調に感じないのはテジューが持つ雰囲気があってのもの。
ジャコメッティの作るダブルモンクサンダルはこれまで数えきれないほどさまざまな革を乗せてご用意している私たちkinkスタッフが愛してやまないモデルの一つ。
う〜ん、やはりいつ見ても飽きませんね。
残サイズはパイソンは各色42,43サイズ。テジューも42,43。
捨て寸がない作りになりますのでフィッティングに関しましては普段お選びいただいているサイズからハーフサイズ、ないしワンサイズあげてお選びいただくことをおすすめしておりますので、サイズが合いそうな方はお気軽に試しにいらしてくださいね。
サカニシ